
2020年_配当優待まとめ
2020年もおしまいです。 恒例です。まとめると目標が立てやすくなりいい感じです。 2020年の目標は配当50万、優待100万相当(...
株主優待やふるさと納税や利回りの良いものを考え 2030年を目標にアーリーリタイヤを目指して日々奮闘した記録
2020年もおしまいです。 恒例です。まとめると目標が立てやすくなりいい感じです。 2020年の目標は配当50万、優待100万相当(...
2020年12月の総括 保有金融資産ポートフォリオ 株価は徐々に上がり大納会では高値となりました。 配当金・分配金の記録(税引...
2020年11月の総括 保有金融資産ポートフォリオ 株価は上がったり下がったりでどちらか一方へ飛ぶことはなく推移。 ワクチン発表後...
2020年10月の総括 保有金融資産ポートフォリオ 株価は上がったり下がったりでどちらか一方へ飛ぶことはなく推移。 キンカブと米国...
2020年9月の総括 保有金融資産ポートフォリオ 株価は上がったり下がったりでどちらか一方へ飛ぶことはなく推移。 キンカブと米国E...
2020年8月の総括 保有金融資産ポートフォリオ 株価は上がったり下がったりでどちらか一方へ飛ぶことはなく推移。 キンカブと米国E...
2020年7月の総括 保有金融資産ポートフォリオ 株価は上がったり下がったりでどちらか一方へ飛ぶことはなく推移。 キンカブと米国E...
2020年6月の総括 保有金融資産ポートフォリオ 株価は上がったり下がったりでどちらか一方へ飛ぶことはなく推移。 キンカブと米国E...
2020年5月の総括 保有金融資産ポートフォリオ 4月に比べ株価が上昇しました。 その為、キンカブとETFの定期的な買付しかしてい...
2020年4月の総括 保有金融資産ポートフォリオ 3月に比べ株価が上昇しました。 その為、キンカブとETFの定期的な買付しかしてい...