
2752 フジオフードシステムが株式2分割で恩株2倍
フジオフードシステム(2752)が今回株式2分割されました。 1部上場時に既に恩株として保有していた100株が2020/1/1で200...
株主優待やふるさと納税や利回りの良いものを考え 2030年を目標にアーリーリタイヤを目指して日々奮闘した記録
フジオフードシステム(2752)が今回株式2分割されました。 1部上場時に既に恩株として保有していた100株が2020/1/1で200...
オリックス(8591)を1株1,600円で100株購入しました。 最近1,500円台もちらほらあったけど、 キャピタルゲインではなく配当...
GMOフィナンシャルホールディングス(7177)を1株650円で100株購入しました。 本日の最安値でささりました。なんかうれしいです。 ...
6日に保有銘柄で取得価格より評価額が下がっている物をナンピンしました。 2769 ヴィレッジV 4668 明光ネット 8013 ナ...
まんだらけ(2652)を1株644円で100株購入しました。 株主優待目当てでの購入となります。 最近日本株は下がっていたので チ...
2017/11/14に制度信用買いしていた富士PSが6か月期限になりそうだったので売却しました。 1株720円です。 購入したときは...
追加で7銘柄を株主優待クロスの長期認定用に3月権利の端株を購入の予約をしました。 3/26の後場に購入されます。 9月に優待権利がな...
カッパクリエイト(7421)を1株1,231円で100株購入しました。 株主優待目当てでの購入となります。 クロスは難しそうなので現...
いろいろと相場が読めないので利益がなくなる前に信用取引と一部現物を整理しました。 損切の大切さ、まだいけるはダメを痛感した3か月でした。 ...
エスクロー・エージェント・ジャパン(6093)を1株597円で100株購入しました。 分割したばかりだし長期優待制度もあるのでおもしろ...