
2020年1月 優待権利銘柄 確保済一覧
1月は元々株主優待の権利銘柄が少ないのでさびしいです。 約30銘柄くらいしかない。 しかし東京ドームなど家族に人気の銘柄があります。 ...
株主優待やふるさと納税や利回りの良いものを考え 2030年を目標にアーリーリタイヤを目指して日々奮闘した記録
1月は元々株主優待の権利銘柄が少ないのでさびしいです。 約30銘柄くらいしかない。 しかし東京ドームなど家族に人気の銘柄があります。 ...
12月は権利銘柄数が180銘柄くらいあります。 優待銘柄が多いだけでなく飲食業の銘柄が多いので 資金が足りないことと取得期間の駆け引きが...
11月は権利銘柄数が30銘柄くらいしかありません。 10月に続き優待を楽しみにしている者としてはつらい時期となります。 その為、12月の...
10月は権利銘柄数が30銘柄くらいしかありません。 10月11月と少ないので優待を楽しみにしている者としてはつらい時期となります。 しか...
9月は権利銘柄数が420近くあります。 3月に次ぐ多さです。 10月11月と少ないのでこの9月は秋の収穫祭です。 9月権利で確保で...
8月は権利銘柄数が100近くあります。 7月の権利銘柄が少ないこととSMBC日興証券の参入により優待クロスが早期化しており結構激戦でした。...
7月は権利銘柄数が30くらいしかありません。 しかも例年になくみんな確保が早いです。 7月権利で確保できているものはこちらとなります...
6月は権利銘柄数が100近くあり目移りしますが、 大型銘柄があるため種類はあまり取れず大体毎年同じものをもらうのですよね。 今回は前回取...
5月の権利銘柄確保が確定しました。 5月28日が権利最終日ですのがもう欲しいのは出ないかな。 後は信用買いしている分を現引(品受)したら...
4月はあんまり株主優待銘柄がありません。 約30銘柄です。 仕事が忙しくほぼ諦めていましたがなんとか1銘柄確保できました。 ■...